購入レビュー!KZイヤホンワイヤレス化

購入レポ

先日のセールで、有線イヤホンをワイヤレスにするというイヤーフックを購入しました。
コメント欄から、届いたらレビューしてほしいとご希望がありましたので
レポしてみます。

購入したのはこちら。
KZのAZ09というものです。
すでに購入していたKZの有線イヤホンのイヤーバズを取り付けて
ワイヤレスイヤホンとして使用できるというイヤーフックです。

配送までのスケジュール

5月3日 注文、発送
11日 出国
12日 通関完了
14日 日本の輸送業者に受け渡し
16日 到着

という流れです。約2週間でした。
レノボのLP40は5日くらいで届いたんですが
やはり日本への供給量差が出た感じですかね。
他のものと一緒に佐川さんが届けてくれました。
いつもありがとうございます。

実物画像

一度開封し、充電やらなんやら一通り触った後です。
すみません。
実際にはシュリンクパックしてあり
本体にも透明なシートがぴちっと貼ってあるなど
中国製品とは思えない高級梱包でした。
余談ですが、某ゲーマー御用達ゲーミングマウスは
一度開封されたん?みたいな跡があり、すぐにダメになったので
何らかの不良で返品されたのを送ってきたんじゃないかと思ったことがあります。
KZはそういうことはなさそうでした。

オープン。
向かって左側にあるのが右耳用、右にあるのが左耳用です。
一応フックにもRL表記があります。
よくわからず「B PIn」というのを購入してしまいました。

B-pinとC-pinの違い

ちなみに、B-pin対応機種は左上に書いてある通りです。

これが取り付けるつもりだった手持ちのイヤホン。
ZS-10という機種です。

しまった
ZS10はC-pinじゃん…。

手持ちのイヤーバズ、もう1セットありまして
これはZSTシリーズなんですよ…
お前がB-pinだったのか…

なるほど。ZSTは綺麗に隙間なく差し込めます。

とはいえ、ZS10もとりあえず差し込むことはできました。
音質はZS10のほうが断然良いので、今回はこれで試すことにします。

ペアリングの注意点

イヤーバズを差し込んでから、スマホのBluetoothペアリングを探すと
「AZ09」というのが出ていたので、さっそくペアリングを開始します。
イヤーバズを付けていないと、ペアリング候補に出てこないのでご注意ください。
なぜ見つけられないのかわからず、この段階でちょっと時間を溶かしました。

操作方法

AZ09の使い方です。
充電はUSB-C。短いケーブルも付属していました。
ケースのライトがグリーンになった充電完了、赤の時は充電中。
イヤーフックについているボタン長押し(2秒)で電源オンオフ。
1回押しで一時停止
右側2回押しで次の曲
左側2回押しで前の曲
右側3回押しで低遅延モード
左側3回押しでハイパフォーマンスモード
左右どちらでも長押しで音声アシスト起動。
電話がかかってきた時には、左右どちらでも1回押しで通話、通話終了。
長押しすると着信拒否です。

右側は次の曲とか、低遅延モードとか前に進む感覚で、
左側は後戻りするイメージでしょうか。
わりと直感的なので、操作は簡単だと思います。
ケースを開けた時とか中国語で何か言っているんですが私にはわかりませんでした。

音質

さて、気になる音質です。
お?結構音良いな?と思ったんですが
一番違いを感じたのがYOASOBIのBIRIBIRIです。
これは普通の有線イヤホンで聞いたときには電子音が違和感あって
そんなに好きでもないかなと思っていましたが
イヤーフックで聞くと、音のエッジが立ってカッコいいです。
なるほど、アーティストさんというのはこういうところまで計算してるんですかね。
「キミに決めた!」のあたりでピコピコという音が入ってまして
有線だと気づかなかった高音部が装飾的に感じられます。
その一方で低音部のズンズンした厚みもしっかりとあって
音の奥行きが感じられます。

やや音のエッジのエンハンスが強く
うま味調味料的な人工的な印象もなくはないですが
コントラストがはっきりしており、イマドキの楽曲やゲームには良いでしょう。
その一方で、クラシック音楽などだと
このわざとらしさが好きではない方もいるかもしれないなと思いました。

音飛び、エラー

音飛びするか試しに近所の駅などにも行ってみましたが
特に音飛びもエラーもなく…。
いや、トラブルがないのは良いことですが
これはお住まいの地域などにもよると思います。

私はあまりオーディオ機器には詳しくないんですが
コスパが良く、機能的だと評判も良いようです。
私も使いやすくて、音も良くて大変気に入りました。
パフォーマンスはイヤーバズ次第かなという気もしますので
お好みに合わせて選んでみてください。

4,328円 送料無料
私が今回試したZS-10の上位機種、ZS10ProXです。
上位系の物なのでお高めですが、1,000円台の物も多数あります。
基本的にはお値段=品質のようですので、予算に合わせて選んでみてください。

KZ Official Store


コメント

  1. 匿名 より:

    購入レビューをお願いした者です。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました